2025年という今

雑談

何か今年によって、未来は大きく変わるーーーーーなど色んな人の話がちらほら出ています。

預言または予言ーーー要は人類の精神性を上げれば良いってことでしょうか。まぁ予言というのは未来の選択肢ですから、そりゃあそうなってほしいものです。

ですが「精神性を!」「ちゃんと生きていこう!」なんて言ったものなら「無理なもんは無理」って声を上げる人は普通にいるでしょう。こんなことを言ってる本人もどうも上から目線だしみたいな。(それに関してはすまんな)

発達障害という言葉がかなり広まって来て「ADHDだから」「ASDだから」と仕事や他について上手くいかず、生きづらい辛さについて吐露する人が増えました。

それで「ありのまま」について語れば相手はその状態で「ありのままに生きれば失敗」してしまうでしょうし、この言葉の履き違えで二手に分かれることになりましたよね。

まぁ脳があれでも身体が動かせるってのは有難いことなんですけどね。

ふわふわ、キラキラスピリチュアルの何がいけないのか?

確かに「ポジティブに生きましょう」という言葉自体はいいと思います。言霊というものがあって、良いことを口にすればそりゃあ楽しい気持ちになるでしょうしそこでの集合意識が余計強くなって・・・・

個人的な話ですが、私は親に養われてる身の精神疾患の子がネットでそういうことしていたのを現実で見ています・・・笑

そりゃあもう・・・・って感じでした。

ーーーってのが理想でしょうが、そこに集まってるだけで何も変化はないと思います。口だけいいことを言っても行動をしないと自分の現実が変わることはない。

私から言わせればこの世はゲームみたいなもので苦労をしてその経験値を増やしてレベルアップをするのがルールなんですね。発達障害もいわば試練の一つです。

ワクワクして楽しむ前に、まず自分自身を見直してからです。今人生の中で躓いていることはないか?そこに目を向けているのか?

予言は恐怖を煽るものではなく、そのきっかけで人類が自分の行動を改めより良い未来にしていくものです。

波動を上げるというのはそういうことである。

「あれは駄目」「これは駄目」と己の信念がより強くなり偏った正義感に囚われてジャッジしていてはいつまで経っても変わらないままでしょうし、自分の現状に向き合えずこういうことに依存してしまうのは現実逃避と言います。

それもまた経験だからいいんですがそれに上手くいかなくてそこで諦めた時に人は初めて気づく

自分にフォーカスする。今いる家族や友人を大事にする。小さなことでも思いやりをもつ。誰かが困っていたら助ける意識(出来ないことはあるでしょうが、そうなっても気にしないことも大切)。辛かったら一旦そこから離れて自分の心を守る意識。休みたかったらうんと休む意識。

かといって「助ける」ことにおもきをおかず、自分の直感を信じて行動をすること。

何でもかんでも自己犠牲になりすぎず、自分を大事にし「今」を生きていくことですね。純粋に自分の心が幸せに感じられたらそれだけでOKです。

ってなると、ちゃんと自分に返ってくるんですよ。それでいいの。そこまで深く囚われる必要がない。

ですが自分の心にトラウマを抱えている方は難しい問題です。まずは荒れた心を他者に対して攻撃しないだけでも十分違いますよ。これを言っても通じない人は通じないでしょうが、こんなのが今情報化社会に利用してるのが沢山いて経験値がストップしている状態です。

なので伝わる方は自分の現実に向き合って、人に思いやりを持って過ごしてください。

身体の健康も大事ですが心の健康も大事。

そうやって広めて未来を見ていく。

ーーーーーーです。おわり。

コメント