タロットカードに宿る「霊」と、その共鳴

スピリチュアル


「タロットカードとシリウスが関係している」という説は、正統派の歴史的タロット研究とは異なる”神秘学・オカルティズム・スピリチュアル“の分野で語られる内容です。

「タロットはシリウスの叡智に由来する」

他にもエジプト起源説やアトランティス由来説と結びつけられています。

タロットカードはシリウス人が作ったもの

 【神智学・オカルティズムによる接続】

神智学者(ブラヴァツキー等)やオカルティストたちは、 タロットを単なるカードではなく、宇宙的叡智の”“とみなしました。

特に20世紀のアレイスター・クロウリー(『トート・タロット』の作者)は、 タロットを「神的存在(ネティなど)から啓示されたもの」と述べており、 それらの存在の一部がシリウス星系から来た”高次の意識存在“と結びつけられました。

歴史的には

・15世紀のイタリアでカードゲームとして生まれたのが起源(ビスコンティ家のカード等)。
・「占いに使われるようになった」のは18世紀以降。
・「エジプト起源」「宇宙叡智」などの説は後付け(象徴主義・オカルティズム)です。

しかし象徴的には

タロットの大アルカナ22枚は、「人間の魂の旅」「霊的成長」「宇宙原理」を象徴。

これを「宇宙(シリウスなど)からもたらされた叡智」と捉えるのは、象徴解釈として成立しています。カードを通して現れるのは、私たちの深層意識、指導霊、あるいは宇宙の叡智とも呼ばれる存在です。

タロットが持ち主の性格に反映される・導く理由

タロットは「鏡」になる

タロットカードは、質問者やリーダーの内面の状態・無意識のパターンを象徴的に映し出します。

つまりカードは「外からの答え」ではなく、「内なる声の可視化」なのです。

🪞 = 持ち主の性格、考え方、価値観が自然に反映される。

カードは”意識の共鳴”で働く

カードを使い続けると、次第に持ち主との波長やエネルギーが同調していきます。

これは、いわゆる「カードと仲良くなる」「カードが喋りかけてくる」と表現される現象に近いです。

よくある体験

・最初はピンとこなかったカードが、ある日「自分のことを言っている」と感じられる。
・同じカードが何度も出る(→繰り返し伝えたいメッセージ)。
・特定のデッキだけ不思議と”当たる”。

タロットは持ち主の成長に合わせて”導き”を変える

タロットは、ただ未来を示すのではなく、

🌱 「今のあなたに必要な気づき」や「魂の成長のヒント」

を、カードという言語で示してくれます。

自身の心行き、行動で成長すれば、カードの読み方も変わりますし、出るカードも変わります。

これは、タロットが「霊的な学びの伴走者」でもあるからです。

“お気に入りのタロット”が持ち主と同調する理由

持ち主が惹かれて買ったタロットは、すでに自分の魂と共鳴しているデッキ。それは、今の自分の性格や人生のテーマに合っているカードと言えます。

使い続けることで、デッキとあなたのエネルギーが結びつき、 カードが”自分仕様“に育っていくとも言えます。手厳しい結果を出すのは自分に厳しい性格だったり。

シリウス人とはエジプト文明や地球創成にも関わっている

タロットカードは、持ち主の性格や波動に同調する神秘的なツールです。使えば使うほど”自分仕様“に育ち、導きを深めてくれます。

それはカードに”意志“があるというより、カードを通してあなたの深層意識(ハイヤーセルフ)が働いているから。

なので、YouTubeやTikTokにふと眺めていたらタロット占いをする動画がひょいっと出てくる時がありますがその答えが案外その通りだったりします。

あるいは自分の守護霊が誘導してくれたり

ですので誠実にタロットカードを行って活動なさってる方は積極的に動画配信・SNSを使って出しても良いと思います。

ただしそれを観たからといってどういう霊とご縁があるかは自分次第なので、何でもかんでも鵜呑みにするのは違くて返って危険です。

自分から探すのではなく、ふとした時が重要なので。それと直感。

どのように光を使い、闇と向き合い、どう調和させていくかで己を導いてくれます。

最後に・・・タロットに関心が向けれない人は自分で使っても、ピンと来ないと思うので答えを求めてるならプロのタロット使い占い師さんに依頼する方がいいですね。

コメント